今からでも遅くない!大人になってから始める歯列矯正②

こんにちは💋

オーセント歯科クリニックです✨✨

今からでも遅くない(◍•ᴗ•◍)🌈

大人になってから始める歯列矯正について2回に分けてご紹介!

Part2矯正したほうがいい場合、必要ない場合と 矯正の種類を解説します!,。*゜💋

歯列矯正をおすすめする場合とそうでない場合の基準として

上下の噛み合わせと歯の向きを見ていきましょう☝🏻✨

まずは上下の歯を噛み合わせたときの状態で

上の歯が下の歯よりも2ミリ程度前に出て

かぶさっている状態が正しい歯並びです🦷

しかし、上下の歯がきちんと合わさっていなかったり

上下の歯の隙間が著しく開いた状態や

大きく外向きに生えていたり、反対に内向きに生えていたり

左右の歯がぶつかり合うように生えていたりする場合には

歯列矯正が必要だと言えます。.。:+*🦋

歯列矯正といえば、金属製のブラケットと呼ばれる矯正器具をつける

イメージが多いと思いますが、それ以外にも白や透明のもの

樹脂性のもの、ブラケットではなくマウスピースを使う矯正方法などがあります✨✨

ご不安な点・ご要望お聞かせください🤘

ご予約お待ちしております💋💋

#オーセント歯科クリニック

#ブレス歯科クリニック

#医療ホワイトニング

#インビザライン

#武蔵小杉駅前

#川崎歯科

#デンタルクリニック

#美容

#無料カウンセリング

#矯正治療

関連記事

  1. 💛オールオンフォー(All-on-4)&#x…

  2. インビザライン治療のメリット | 武蔵⼩杉駅前 の⻭医者…

  3. オーセント歯科クリニックが提供する精密歯周病治療とは?

  4. 文字と女性の画像

    当院で働く歯科衛生士の 1日のスケジュール

  5. 上質な笑顔を手に入れた症例をご紹介。*✨

  6. 唾液の働き